第28回 自分の人生の取説作りたい!!!

こんな台詞をビジネス塾の師匠に話したのは3年前でした。



結局形にはなりませんでしたけれど



自分を知り、自分をわかって貰いたい!


否、自分をどう扱っていいのか、まだまだ悩んでいたのかな?




ほら、自分が一番わかっているようでいて、わからなくなったりしませんか?




この先何をするんだろうとか
何をしたらいいんだろうとか



私に向いているのは何?




ビジネス塾をサクサクやり始める仲間を尻目に、なんか焦っていたなあ


いやぁ、羨ましかったのかもしれないですね。



キラキラ眩しくて、やっぱりこんな年になって、なにかしようなんて無理だわあとか



なんか新しい自分らしいビジネスを作らなければなんて、かぶれていました。




それはそれで良き仲間がいたから、結果はオーライでしたけど。



自己投資しました。かなり大枚。




あれから、紆余曲折して、出逢ったのはかずたま術®でした。





書いてありました。
まさに自分の取扱説明書でした。



あなたの今生に生まれた理由や役割



あなたは家族をサポートしなさいね。そして、愛されていることに気づいて感謝するのですよ。



あなたには沢山の良いところがありますね。でも弱点はこんなところです。



言われた通りでした。
もうドンピシャです。笑えるくらいでした。


頼られたい!!頼られたら断れない!!

それで管理職やってきました。



更に、あなたに必ず必要なのは


共闘者と資格




ここまでだけでも十分な自分取扱説明書になります。




更に、はい
人生の転換期はこのタイミングでしたねと言われた年に看護部長辞めました。転職しました。


人生の中で様々な体験をして、更に大人になる成長期には、

看護学校にはいり、今の資格を手に入れ、確かに経済的にも自律しました。


2回目は離婚し、更に自律の道を選びました。



運命が変わったのは、60歳から



誰かの為にという大きなテーマから


自分のやりたいことにシフトしなさいねともう既に書いてあったのでした。



人生の羅針盤とか、道しるべなどなど沢山の言われ方をしている


やまと式かずたま術®ですが



水先案内とも書いていましたが

自分取扱説明書にします。


全部書いてあります、
アドバイスからこの先の未来も


そして注意ポイントもね。




おっと、思い込み注意



私の注意ポイントでした。
これは昨日友人せしもゆきこさんから頂いた書です。



夢叶ってました。



自分取扱説明書
既に手に入れていたんだなあ



これは皆さんにおすすめしなくちゃいけないですね。



体験会
無料で毎月やってます。


FB、アメブロ、インスタ、ラインで告知してます。


見かけたら是非
体験でも、しっかりお伝えしてます。

陽向眞縁のやまと式かずたま術®講座

やまと式かずたま術公認鑑定士として、すでに800名の方に鑑定を受けて頂き、さらにベーシック&アドバンス講座講師として活動中。 やまと式かずたま術を習いたい方へのお知らせページになります。 この鑑定は生まれた日と名前の持つ数が、あなたの知りたいことに答えを出してくれる鑑定です。 やまと式かずたま術は倭眞名によって発案創出されたものであり、著作権及び登録商標は株式会社oopAsに帰属しています。

0コメント

  • 1000 / 1000